法人市民税の申告書・納付書等の送付のための調査
小浜市では、これまで対象法人様に対し、法人市民税の申告書・納付書等を申告書の提出期限前に郵送により送付しておりましたが、このたびeLTAX(地方税ポータルシステム)による電子申告・共通納税の利用率向上、環境負荷の軽減および経費削減を進める観点から、効率化を進めて参りたいと考えております。
つきましては下記についてご回答下さいますようお願いいたします。
今後は、ご回答内容に基づき、必要書類を送付いたします。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
法人名を入力してください。
(200文字まで)
【2】
法人の本店所在地を入力してください。(支店所在地ではありません)
(200文字まで)
【3】
小浜市内にある支店の所在地を入力してください。(本店が小浜市内にある場合入力の必要はありません)
(200文字まで)
福井県小浜市
【4】
法人番号(国税庁指定の13桁の番号)を入力してください。
(数字13文字)
【5】
小浜市の法人管理番号(送付した申告書または納付書に記載の「管理番号」)を入力してください。
(数字12文字まで)
【6】
このアンケート回答における担当部署名・担当者名を入力してください。回答内容について市から問い合わせ等する際の連絡先とさせていただきます。
(200文字まで)
【7】
このアンケート回答における担当者様の電話番号を入力してください。回答内容について市から問い合わせ等する際の連絡先とさせていただきます。
 入力例:0123456789、012-345-6789
【8】
法人市民税の申告期限前に本市から郵送により送付する申告書・納付書等について選択してください。次回申告分(令和8年度以降)からこの回答結果に基づき、必要書類を送付いたします。
(4個まで選択可能)
法人市民税申告書・納付書等の送付の有無
お問い合わせ先
部署名 小浜市役所 税務課 課税グループ
電話番号 0770-64-6004
メールアドレス zeimu@city.obama.lg.jp
福井県電子申請サービス