環境依存文字について
12月21日これき達人クラブ「第12回これき杯 けん玉大会」申込み
下記の入力フォームに必要事項をご入力ください。

注意点
・1回の申し込みで受付できるのは1名のみです。複数の申し込みをする場合には、もう一度最初からお手続きください。
・先着順で受け付けます。
・受付開始日は開催日の1か月前(午前0時)です。
(例 5/15の場合→受付開始4/15 0:00)
・受付完了後に「申込み完了」のメールが届きます。ご確認ください。
・定員に達した場合は受付を終了します。その場合、「受付終了のお知らせ」の画面が表示されます。なお、キャンセルが出た場合は、申込み受付を再開します。
※入力いただいた情報は、ワークショップ受付以外の目的では使用いたしません。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
姓(セイ)と名(メイ)の間は1マス空けてください。例 フクイ タロウ

(全角カナ200文字まで)
【2】
姓と名の間は1マス空けてください。例 福井 太郎
賞状に記載するので、正確に記入してください。
(斎・斉・齋 邊・邉 など)
外字等で入力できない場合は、当日受付にて直接記入していただきますので、その旨を記載してください。

(全角200文字まで)
【3】
本ワークショップの参加対象は過去に「けん玉にチャレンジ」「けん玉名人をめざそう!」に参加したことのある小・中学生またはワークショップOBとなります。
学年
【4】
参加を希望する種目を選んでください。
1.もしかめ(初級)
 対象:1~10級、無級
 内容:サドンデス方式のもしかめで1.2.3位を決定。最大5分程度。もしかめの速度は問わない。
 
 もしかめ(上級)
 対象:初段以上、もしくはOB
 内容:サドンデス方式のもしかめで1.2.3位を決定。最大20分程度。速度は135回/分 メトロノームで確認。

2.トーナメント戦
 対象:だれでも
 内容:以下の10種から指定された3種を行い、クリアした種目が多いものを勝ちとする。【大皿・小皿・中皿・ろうそく・とめけん・飛行機・ふりけん・日本一周・世界一周・灯台】
 ※同点の場合、仁科講師からの課題で決着をつける

3.バランス技
 対象:だれでも
 内容:「灯台」、または「手のせ灯台」。サドンデス方式で1.2.3位を決める。最大5分程度
 ※決着がつかない場合、仁科講師の指定する条件を加えて決着をつける。
 

(3個まで選択可能)
参加希望種目(いくつでも)
【5】
当日、お付き添いになる保護者の人数をお選びください。※保護者の人数は2名まででお願いいたします。

保護者人数
【6】
(数字20文字まで)
【7】
主な理由として当てはまるものを選んでください。
(3個まで選択可能)
申込みのきっかけ
【8】
当日は競技用けん玉をお持ちください。当館にて貸し出しもしています。
持ち物
【9】
参加者と保護者以外の同伴者(例、参加者の兄弟姉妹等)がいらっしゃる場合は学年またはご年齢、人数をお知らせください。ワークショップ運営上、1名程度でお願いいたします。
※ここでの「同伴者」はワークショップに参加せず、参加者、保護者と同席する予定の方を指します。
※複数名の申し込みをされる場合には、もう一度、最初からお手続きください。



(200文字まで)
【10】
ご入力をお願いいたします。受付完了のお知らせの際に使用します。
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
入力途中の内容を一時的に保存します。
お問い合わせ先
部署名 福井県立こども歴史文化館
電話番号 0776211500
メールアドレス koreki@pref.fukui.lg.jp
福井県電子申請サービス