このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
福井市立郷土歴史博物館 画像データ利用届出書
館蔵品に関する画像データを、福井の歴史・文化を活用・普及する事業に対して、無償で提供しています。利用希望の方は、以下に必要事項を記入し届出して下さい。
※「ふくいの歴史アーカイブス」に無い画像データや、所蔵者の許諾が必要な寄託資料(越葵文庫など)については別途お問い合わせ下さい。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
利用者名(団体名)
※団体で利用する場合に記入
(30文字まで)
【2】
利用者名
※
※団体で利用する場合は代表責任者名を記入
(30文字まで)
【3】
担当者名
※
※利用者名と同名でも可
(30文字まで)
【4】
Eメールアドレス
※
確認のため再度同じメールアドレスを入力してください。
@
【5】
電話番号
※
(15文字まで)
【6】
利用する画像データの名称
※
名称は【ふくい歴史アーカイブス】の画像データ一覧などを参照して下さい。複数ある場合は列記して下さい。
(2000文字まで)
【7】
画像データの利用区分
※
画像データの利用について該当するものをすべて選択して下さい。
(5個まで選択可能)
画像データの利用区分
出版物
放映
WEB
展示
その他
【8】
出版物名、出版社名、出版予定日
※【6】で「出版物」を選択した場合に記入
(150文字まで)
【9】
番組名、放映会社名、放映予定日
※【6】で「放映」を選択した場合に記入
(150文字まで)
【10】
サイト名、URL、アップロード予定日
※【6】で「WEB」を選択した場合に記入
(150文字まで)
【11】
展示内容、展示会場責任者、展示予定日
※【6】で「展示」を選択した場合に記入
(150文字まで)
【12】
利用内容、利用予定日
※【6】で「その他」を選択した場合に記入
(150文字まで)
【13】
企画書等があれば添付して下さい
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【14】
問い合わせ欄
画像利用についてご不明な点等ありましたらご記入下さい。
(150文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
福井市立郷土歴史博物館
電話番号
0776-21-0489
メールアドレス
kyoudo@city.fukui.lg.jp
福井県電子申請サービス