このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
「はぴウォーク2025ウォーキングキャンペーン」歩数記録アプリ(ウォーキングアプリ)の募集
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
はじめに
県では、令和6年度に引き続き、令和7年度に県民のみなさまにご自身の健康管理のためにウォーキングに取り組んでいただくキャンペーンを予定しています。
キャンペーン実施にあたり、県民のみなさまのウォーキング(歩数)を記録するためのアプリを募集します。
アプリについて
【1】
アプリ名称
※
アプリの名称を教えてください
(200文字まで)
【2】
アプリの入手先
アプリのダウンロードサイト(URL)がありましたら教えてください
(200文字まで)
【3】
アプリの管理者
※
アプリは申請者が所有、管理または運営を行うものですか
アプリの管理者
所有している
管理または運営している
その他
【4】
アプリの動作環境(複数選択可)
※
アプリが動作する環境を教えてください
(2個まで選択可能)
アプリの動作環境(複数選択可)
iPhone(iOS)
Android
【5】
歩数の記録(自動記録)
※
アプリは歩数を自動で記録できますか
歩数の記録(自動記録)
自動で記録できる
自動で記録できない
【6】
歩数の記録(手動記録)
※
アプリは手動で歩数を記録、修正できますか
歩数の記録(手動記録)
手動で記録、修正できる
手動で記録、修正できない
【7】
平均歩数の表示
※
アプリの歩数記録について、1か月単位の平均歩数をアプリ内で確認することはできますか
平均歩数の表示
確認できる
確認できない
【8】
料金体系
※
アプリで歩数計測機能を使用するにあたっての料金体系を教えてください
(例:歩数計測機能、平均歩数の表示は無料、ユーザー登録2か月目からは月額200円など)
(200文字まで)
【9】
県内ユーザー数
※
アプリの現在の福井県内のユーザー数は分かりますか
県内ユーザー数
分かる
分からない
その他
【10】
県内ユーザー数(人数)
※
現在の福井県内のユーザー数を教えてください
(200文字まで)
【11】
プッシュ通知
※
福井県のウォーキングキャンペーンについて、アプリ内で福井県内のユーザーに対してプッシュ通知やイベント案内を行うことはできますか
プッシュ通知
できる
できない
【12】
プッシュ通知(内容)
※
プッシュ通知やイベント案内について、考えられる方法を教えてください
(9999文字まで)
【13】
サーバー情報の照会
※
県から申請者に対して、ウォーキングキャンペーンに参加した県民の歩数情報を照会できますか
サーバー情報の照会
対応可能
対応不可
申請者について
【14】
会社名
※
申請者の会社名(団体名、個人事業者名など)を教えてください
(200文字まで)
【15】
担当者名
ご担当者様の部署名、お名前を教えてください
部署名
(200文字まで)
お名前
(200文字まで)
【16】
連絡先(TEL)
※
ご担当者様の連絡先電話番号を教えてください
(200文字まで)
【17】
連絡先(Eメール)
※
ご担当者様の連絡先Eメールアドレスを教えてください
(200文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
電話番号
09062767439
福井県電子申請サービス