(仮称)美山小学校の校章に関する投票フォーム
(仮称)美山小学校の校章について、ご投票をお願いします。
設問に沿ってご記入ください。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
以下の候補のうち、魅力的に思う校章デザインを選択してください。

候補を選択すると、色の候補(カラー1,カラー2)が開きますので、選択してください。

【すべての方】校章デザインについて
【候補1 】6つの山をイメージ
<校章に込めた想い>
 本案は、美山の6つの地区を「6つの山」で表現しています。デザインの基本形には六角形を用い、 山の形はMIYAMAの頭文字「M」から形づくられています。
 美山が誇る米づくりや林業、そして特産の「美山杉」にちなんで、稲穂と杉の葉で「美山」の文字を囲み、その下には美山を潤す足羽川などの清らかな清流を表現するため、水の波紋をイメージしたアー チ状の二本線をあしらっています。
 自然豊かな山々に囲まれた美山の大地で学び、子 どもたちがのびのびと、たくましく成長してほしい という願いが込められています。
【2】
候補1 カラー
  • カラー1(6つの山をイメージ)山の部分:山々の緑の美しさを2色の緑色で表現 金色:希望、崇高、繁栄 黄色:豊穣、明るさ、元気、喜び 水色:清流、知性、誠実さ
  • カラー2(6つの山をイメージ)山の部分:春夏秋冬の季節の移ろいを表現 金色:希望、崇高、繁栄 黄色:豊穣、明るさ、元気、喜び 水色:清流、知性、誠実さ
【候補2】美山杉をイメージ
<校章に込めた想い>
 本案は、美山杉を主役にしています。美山杉に見立てた「美山」の文字を中央に力強く配置し、一目で校名が伝わるようにしています。
 その下には美山の6つの地区を示す6本のラインを配置しています。このラインは、開かれた状態の本をイメージしており、美山の豊かな歴史や伝統、教科書(学び)を象徴しています。
 さらに、このラインは羽ばたく鳥の姿も想起させ、未来へ向かって力強く羽ばたく子どもたちの姿と重ねています。また、清らかな美山の清流も表現し、豊かな自然環境であることを伝えています。
 まっすぐ育ち、しなやかで強く、地域に根ざしてきた美山杉のように、子どもたちがこの土地の歴史の上にしっかりと根を張り、健やかに、そしてまっすぐ未来へと成長していってほしいという願いが込められています。
【3】
候補2 カラー
  • カラー1(美山杉をイメージ) 緑色:美しい山々、豊かな自然 金色:希望、崇高、繁栄 水色:清流、知性、誠実さ
  • カラー2(美山杉をイメージ)緑色:美しい山々、豊かな自然 金色:希望、崇高、繁栄 黄色:明るさ、元気、喜び ピンク色:愛情、優しさ、安心 水色:知性、誠実さ、未来への期待
【候補3】美山地区の風景をイメージ
<校章に込めた想い> 
 本案は、美山の美しい自然の風景を表しています。 中央に堂々とそびえる山々には美山杉がたくましく育ち、麓には清らかな清流が流れます。 
 それらをたわわに実った稲穂がやさしく包み込み、 ひとつの形として調和させます。
 美山の豊かな自然の中で子ども達がのびのびと過ごし、豊かな心を育みながら、学び、成長していってほしいという願いが込められています。
【4】
候補3 カラー
  • カラー1(美山の風景をイメージ)緑色:美しい山々、豊かな自然、生命力 金色:豊穣、希望、崇高、繁栄 青色のグラデーション:清流、知性、誠実さ
  • カラー2(美山の風景をイメージ)緑色:美しい山々、豊かな自然、生命力 金色:豊穣、希望、崇高、繁栄 黄色:明るさ、元気、喜び 青色グラデーション:清流、知性、誠実さ
【5】
あなたの名前をお教えください。(例:福井 太郎さんの場合…福井 太郎)
(50文字まで)
【6】
回答時点の年齢を入力してください。
(数字1文字以上3文字まで)
【7】
あなたのお住いの地域を選択してください。
お住いの地域について
お問い合わせ先
部署名 美山地区学校規模適正化協議会(事務局:福井市教育委員会事務局 学校教育課)
電話番号 0776-20-5350
福井県電子申請サービス