わが社のエコ報告
本アンケートは、企業の皆様における環境活動の促進と意識向上を目的として実施しております。
ご回答いただいた内容は、来年3月に開催予定の「環境展」にて紹介・表彰される可能性があり、貴社の環境への取り組みを広く発信する機会となります。
ぜひご協力のほど、よろしくお願いいたします。
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、 環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
  • 丸囲みの数字(①,②)
  • ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
  • 単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
  • 旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
【1】
(20文字まで)
【2】
(20文字まで)
【3】
【4】
(10文字まで)
【5】
【電気・エネルギー部門】電力使用量の削減に取り組んでいますか?
【6】
(6個まで選択可能)
節電のために実施している対策はありますか?(複数選択可)
【7】
【水部門】節水に取り組んでいますか?
【8】
(6個まで選択可能)
節水のために実施している対策はありますか?(複数選択可)
【9】
(6個まで選択可能)
【交通・移動部門】通勤・業務で主に利用している交通手段は何ですか?(複数選択可)
【10】
(6個まで選択可能)
環境に配慮した交通手段の導入状況について教えてください。(複数選択可)
【11】
【廃棄物部門】ごみの分別を実施していますか?
【12】
(5個まで選択可能)
廃棄物削減のために行っている取り組みはありますか?(複数選択可)
【13】
【その他】地域社会との連携による環境活動を行っていますか?
【14】
(5個まで選択可能)
実施している活動を教えてください。(複数選択可)
【15】
(9999文字まで)
お問い合わせ先
部署名 あわら市エコ市民会議事務局
電話番号 0776-73-8018
メールアドレス seikatsu@city.awara.lg.jp
福井県電子申請サービス