このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
【ステップ1】家庭用LED照明器具買換え支援事業補助金申請兼実績報告
このページでは、【ステップ1】家庭用LED照明器具買換え支援事業補助金申請兼実績報告を行います。
本人確認書類、振込先が分かる書類(通帳等)をご準備ください。申請にあたり、画像等データをアップロードしていただきます。
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
【1】
補助金の申請にあたってのご確認
※
こちら
をクリックしてください。内容をよく読み、申請に進む場合はチェックを付してください。
(1個まで選択可能)
補助金の申請にあたってのご確認
内容を確認したので、申請します。
【2】
申請にかかる同意事項1
※
以下の項目について、同意をいただける場合はチェックを付してください。
(1個まで選択可能)
申請にかかる同意事項1
世帯員全員の市税等の納付状況について調査することに同意します。
【3】
申請にかかる同意事項2
※
以下の項目について、同意をいただける場合はチェックを付してください。
(1個まで選択可能)
申請にかかる同意事項2
検査員による立会検査を実施する場合があることに同意します。
【4】
申請者氏名
※
申請される方の氏名を入力してください。
(全角30文字まで)
【5】
申請者住所郵便番号
※
郵便番号を入力してください。(ハイフンなし)
(数字7文字まで)
【6】
申請者住所
※
住所を入力してください。(照明器具を買い替えた住所であること)
(50文字まで)
福井県勝山市
【7】
連絡先電話番号
※
電話番号を入力してください。
入力例:0123456789、012-345-6789
【8】
メールアドレス
メールアドレスを入力してください。
【9】
本人確認1
※
本人確認書類を添付してください。顔写真付きは1種類、顔写真付きでないものは2種類添付してください。(※写真を選択し、アップロードを押してください。時間がかかる場合があります。)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【10】
本人確認2
本人確認書類を添付してください。顔写真付きは1種類、顔写真付きでないものは2種類添付してください。(※写真を選択し、アップロードを押してください。時間がかかる場合があります。)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【11】
補助金振込先の金融機関
※
振込口座の金融機関を入力してください。(例)福井銀行
(全角15文字まで)
【12】
補助金振込先の金融機関の支店名
※
振込口座の金融機関の支店名を入力してください。(例)勝山支店
(全角15文字まで)
【13】
補助金振込先の預金種別
※
振込口座の預金種別を選択してください。
(1個まで選択可能)
補助金振込先の預金種別
普通預金
当座預金
【14】
補助金振込先の口座番号
※
振込口座の口座番号を7桁で入力してください。
(数字7文字)
【15】
補助金振込先の口座名義
※
振込口座の口座名義を全角カナで入力してください。
(全角カナ30文字まで)
【16】
補助金振込口座の確認書類
※
振込口座がわかる書類の画像等を添付してください。(例)通帳見開き部、キャッシュカード等(※写真を選択し、アップロードを押してください。時間がかかる場合があります。)
(最大アップロードサイズ: 10MB)
【17】
申請金額
※
申請される補助金額を入力してください。※上限6万円、6万円に満たない場合はその額まで(千円未満切り捨て)
(数字4文字以上5文字まで)
確 認
一時保存
入力途中の内容を一時的に保存します。
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
未来創造課(脱炭素・地域交通係)
電話番号
0779-88-8114
メールアドレス
mirai@city.katsuyama.lg.jp
福井県電子申請サービス