このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用許可を設定の上、ご利用して下さい。
古河市姉妹都市交流ツアー参加申込
令和7年11月8日・9日催行予定の古河市姉妹都市交流ツアーの申し込みです。
日程:令和7年11月8日(土)~9日(日)(1泊2日)
【予定行程】
1日目 11月8日(土曜日)
城下町東広場→福井駅→大宮駅→古河駅→古河歴史博物館→まちなか歩き→昼食→工場見学(トモヱ乳業)→休憩(ホテル)→ランタン打ち上げ体験→夕食(交流会)→ホテル
2日目 11月9日(日曜日)
ホテル→道の駅まくらがの里こが→篆刻(てんこく)体験→昼食→古河駅→大宮駅→福井駅→越前大野駅
代金:25,000円(お一人様)
※子供料金の設定はございません
参加条件:中学生以上の市民
※
印は必須項目です。必ずご記入ください。
文字を変換するときに、
環境依存文字とは、電子的に扱う文字データのうち、利用するパソコンやスマートフォン等の環境によって文字化けや全く表示できなくなるものをいいます。
代表的な例としては、以下の通りです。
丸囲みの数字(①,②)
ローマ数字(Ⅰ,ⅰ)
単位等(㎝,㎏,㌢,㌔)
旧漢字(髙,﨑)
環境依存文字は使用することはできませんので、ご注意ください。
ブラウザの「戻る」「更新」ボタンを使用すると正しく処理できませんので、使用しないでください。
60分間通信がない(ページ移動がない)場合、タイムアウトとなり入力内容が破棄されます。 ご記入に時間がかかる場合は一時保存をご利用ください。
以下のエラーがあります。
×
2人分まで申し込むことができます。
参加を希望する人全員の、氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、を記載してください。
【1】
参加者氏名1(代表者)
※
(20文字まで)
【2】
生年月日
※
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【3】
郵便番号(例:9120000 ハイフンなし)
※
(数字7文字まで)
【4】
住所
※
(50文字まで)
【5】
電話番号(例:09011112222 ハイフンなし)
※
(数字12文字まで)
【6】
参加者氏名2
(20文字まで)
【7】
生年月日
明治
大正
昭和
平成
令和
年
月
日
【8】
郵便番号(例:9120000 ハイフンなし)
(数字7文字まで)
【9】
住所
(50文字まで)
【10】
電話番号(例:09011112222 ハイフンなし)
(数字12文字まで)
一時保存
確 認
▲ページ上部へ
お問い合わせ先
部署名
大野市行政経営部政策推進課秘書広報室
電話番号
0779-64-4825
メールアドレス
hisyo@city.fukui-ono.lg.jp
福井県電子申請サービス